基礎数学 例

値を求める -4/5*(-4/5)^2
-45(-45)2
ステップ 1
べき乗則(ab)n=anbnを利用して指数を分配します。
タップして手順をさらに表示してください…
ステップ 1.1
積の法則を-45に当てはめます。
-45((-1)2(45)2)
ステップ 1.2
積の法則を45に当てはめます。
-45((-1)24252)
-45((-1)24252)
ステップ 2
指数を足して-1(-1)2を掛けます。
タップして手順をさらに表示してください…
ステップ 2.1
(-1)2を移動させます。
(-1)2-1454252
ステップ 2.2
(-1)2-1をかけます。
タップして手順をさらに表示してください…
ステップ 2.2.1
-11乗します。
(-1)2(-1)1454252
ステップ 2.2.2
べき乗則aman=am+nを利用して指数を組み合わせます。
(-1)2+1454252
(-1)2+1454252
ステップ 2.3
21をたし算します。
(-1)3454252
(-1)3454252
ステップ 3
42乗します。
(-1)3451652
ステップ 4
52乗します。
(-1)3451625
ステップ 5
-13乗します。
-451625
ステップ 6
-451625を掛けます。
タップして手順をさらに表示してください…
ステップ 6.1
162545をかけます。
-164255
ステップ 6.2
164をかけます。
-64255
ステップ 6.3
255をかけます。
-64125
-64125
ステップ 7
結果は複数の形で表すことができます。
完全形:
-64125
10進法形式:
-0.512
 [x2  12  π  xdx ]