問題を入力...
基礎数学 例
-45⋅(-45)2
ステップ 1
ステップ 1.1
積の法則を-45に当てはめます。
-45⋅((-1)2(45)2)
ステップ 1.2
積の法則を45に当てはめます。
-45⋅((-1)24252)
-45⋅((-1)24252)
ステップ 2
ステップ 2.1
(-1)2を移動させます。
(-1)2⋅-145⋅4252
ステップ 2.2
(-1)2に-1をかけます。
ステップ 2.2.1
-1を1乗します。
(-1)2⋅(-1)145⋅4252
ステップ 2.2.2
べき乗則aman=am+nを利用して指数を組み合わせます。
(-1)2+145⋅4252
(-1)2+145⋅4252
ステップ 2.3
2と1をたし算します。
(-1)345⋅4252
(-1)345⋅4252
ステップ 3
4を2乗します。
(-1)345⋅1652
ステップ 4
5を2乗します。
(-1)345⋅1625
ステップ 5
-1を3乗します。
-45⋅1625
ステップ 6
ステップ 6.1
1625に45をかけます。
-16⋅425⋅5
ステップ 6.2
16に4をかけます。
-6425⋅5
ステップ 6.3
25に5をかけます。
-64125
-64125
ステップ 7
結果は複数の形で表すことができます。
完全形:
-64125
10進法形式:
-0.512